All about JSF

JavaServer Faces in Action(isbn:1932394125) の著者Kito Mannが書いたパワーポイントスライド資料。4/1のミーティングでの資料というから最新のものだ。このなかでJSFStrutsの機能を比較してます。

  • JSFにあってStrutsにない機能
    • Automatic markup generation(i.e., HTML, WML)
    • Declarative integration of user interface with business objects(both read and write)
    • Stateful user interface component model(running on the server)
    • Server-side handling of user interface events
    • Extensible type conversion system
  • JSFにもStrutsにもある機能
    • Navigation
    • Form handling and validation
    • Enhanced localization
    • Layer separation (Model 2)
  • JSFに無くてStrutsにある機能
    • Database integration facilities
    • Pluggable initialization architecture
    • Enhanced error handling
    • Resource management
    • Template reuse, management and layout

こう比較するとJSFがUI部分に特化したフレームワークだと良く分かる。JSFだけでは小規模アプリにしか適用できなさそう。
ちなみに、これ書いてて気づいたんですが、JSFってJava Server Facesではなく、JavaServer Facesだったんですね!公式ページよく見るとJavaとServerの間にスペース無いぞ。JSPJava Server PagesじゃなくてJavaServer Pagesだ。知らなかった……。
Java Server Faces」ってキーワード作ったの僕なんですが、どうすべき?うーん。