Struts

Visual-Struts

はてなダイアリー - kuranukiの日記めもめも。

Apache Struts 1.2.2 Released

出たー。

html:errorsを使うときの注意点

Strutsの<html:errors/>で表示される中の文字ってHTMLエスケープされないのね。知らなかった……。 何も考えずにいるとXSSの脆弱性を含めてしまう。要注意。 例えばリソースファイル中に errors.general=エラーが発生しました(詳細:{0}) # ほんとは要native2ascii なんて</html:errors/>…

パス指定方法の整理

T-Strutsのページから。めもめも。ってかT-Strutsってどうなったんですかね(汗)。ぱっとみ開発止まってるようなんですが。 参考:野村総研,Strutsを基幹業務向けに強化するソフトを無償公開へ

例の記事

nekopさんとこのツッコミで知ったのですが微妙に直ってますね。指摘すれば直してくれる(かもしれない)ということが分かったので、今後同じようなことがあった時には、ここでグダグダ言うだけじゃなくちゃんとメールしてみよーっと。

izuさんからもツッコミ

多分ツッコミ入れてくるだろうな〜と思ってました(^^;)。日本でStrutsが入ってきたころ、ActionはModelなのかControllerなのか、という議論があった気がしますが、いろんな説があって僕も最初はよく分からんでいました。 でも、以前他人が作ったActionクラス…

@IT:連載 Strutsを使うWebアプリケーション構築術(3)

またfinally節省略してる……。しかもcatch節でスタックトレースしてるだけなので、ログを見なければエラーが発生したかどうか一切わからない、という最悪の例じゃん。これならcatchしないほうがまし。

Adding Spice to Struts

パート1ではDynaActionFormを拡張してFormBean定義の継承を行えるようにするサンプルを、パート2ではActionServletを拡張して複数のリソースファイルを一元的に扱えるようにするサンプルを載せてます。 実際に使うことありそうなのでメモ。

Tiles 101/201

StrutsのActionは再利用性が低いのが難点だと思ってましたが、Tiles(のController)を使うと、Actionよりも柔軟にロジックの再利用が可能になるんすね。今までTilesをフレームの代用品としか見ず、放置してたのを激しく後悔。

Tilesの解説

WEB上で日本語でのTilesの解説としては一番まとまってる気がする。StrutsのTipsも色々載っててありがたいっす。早速アンテナに追加させていただきます。

Struts、Tiles、JavaServer Facesを統合する

前(id:zwfk:20030925#p1)紹介した記事の日本語版。この記事に関するTSSでの議論はこちら。

struts-config.xml用XSLスタイルシート

struts-user MLより。いいね!

StrutsCX - Struts with XSLT

メモ。

StrutsEJB

EJBは全然使ってないけどメモ。プロジェクトのオーナーはJavaWorldで連載書いてた方ですね。

Struts SSL Switching Extension (sslext)

struts-user ML(JP)より。メモメモ。

Integrating Struts, Tiles, and JavaServer Faces

とりあえずメモ。TheServerSide.comより。

JavaBeansの仕様

先頭2文字が大文字のプロパティを持つBeanを表示させるときの注意点。 AAAAというプロパティを持つBeanが、getAAAA()というメソッドを持っていたとき、Strutsのタグライブラリでそれを表示するために、<bean:write property="aAAA" 〜>と書くのは間違い。<bean:write property="AAAA" 〜>でなければならない。なぜかっていえ</bean:write></bean:write>…

struts1.1リリース

http://www.apache.org/dist/jakarta/struts/binaries/ ついにリリース。気がつけば、最初に使い出してから1年くらい経つ…。

1.1RC2リリース

噂されてたStruts1.1RC2がようやくリリース。まだ正式にはリンクされてないみたいだが、リリースノートも発見。 http://jakarta.apache.org/struts/userGuide/release-notes-1.1-rc2.html 1.1の正式リリースは、依存しているcommons-fileuploadが正式リリー…

DispatchAction

今まではずっとスルーしてきたが、DispatchActionというクラスは便利そうだ。⇒使い方。日本語のメソッド名を実装する、なんて書いてあるが、ちょっとそれは避けたいので、別の使用方法を考えてる必要があるけど。 っと思ったら、LookupDispatchActionを使え…

tips, faq集いろいろ

http://www.javaworld.com/javaworld/jw-04-2003/jw-0418-struts_p.html http://www.scioworks.net/devnews/strutsDistilled/index.html http://jguru.com/faq/Struts http://www.husted.com/struts/FAQ/index.htm

JavaServerFaces vs. Struts

Strutsの開発者であって、JSFにも深く関与しているCraigしゃんのお言葉。 http://www.mail-archive.com/struts-dev@jakarta.apache.org/msg08457.html めっちゃかぶってるような気がしてたのだが、設計思想違うから共存/統合出来ると言っておられる。

StrutsTestCase続き

前日の日記に挙げたサイトをみながら設定を行ない、StrutsTestCaseについていたサンプルソースをeclipse上で動かしてみようとするがダメ。サンプルソースではMockオブジェクトアプローチでのテストを行なおうとしているのだが、それをCactusアプローチに変え…

StrutsTestCase

StrutsTestCaseを使ってみよう。 ほとんど日本語の情報源はない感じ。 本家 http://strutstestcase.sourceforge.net/ 黒住さんによる日本語訳 http://homepage2.nifty.com/ymagic/struts/OtherTranslate/StrutsTestCase/ 同じく黒住さんによる紹介文 http://…

Torque動かん

前日JavaWorld4月号を元に、Torqueのサンプルを動かしてたので、このサンプルを使ってCactusのテストをやってみようと思ったのだが、エラーが。。。サンプルのkanrenテーブルにデータが1行しか入らん。Torqueが生成したSQL文を確認する術はないのかな。。。

Cactus調査

http://jakarta.apache.org/cactus/Jakartaプロジェクト徹底攻略を参考にインストールしてサンプルを実行。。。が、動かず。ANTのjunitタスクが動かない。cactusと同じところからダウンロードできるANTを使ってみると動いた。%ANT_HOME%/libにjunit.jarを置…